フランス語で「それはいい案だね」と言いたいときは??
今回の簡単フランス語&英会話は、「ナイスアイデア!」です。
それはナイスアイデアだね = C’est une bonne idée !
フランス語で「ナイスアイデア!」は、“C’est une bonne idée !”(セ テュヌ ボニデ)と言います。
c’est は英語の that’s、une は a、bonne は good、idée は idea にあたる言葉です。つまり、“C’est une bonne idée !” は英語でいう “That’s a good idea!” ということですね。
C’est une bonne idée ! = That’s a good idea! = それはナイスアイデアだね
関連記事

つながったり消えたりする発音に注意!
“C’est une bonne idée !” の発音はつながったり消えたりする箇所があるので要注意!
C’est(セ)の最後の t と une(ユヌ)の最初の u がつながって「tu(テュ)」という発音に。また、bonne(ボヌ)の最後の e が消えて、その前の n と idée(イデ)の i がくっついて「ni(二)」という発音になります。
文字で説明するとややこしくなってしまいますが・・・つまりこういうことです☟
C’est une bonne idée !
× セ ユヌ ボヌ イデ
○ セ テュヌ ボニデ