本ページ内で紹介する商品またはサービスを購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

フランス語と英語で「全く / 全然違うね」はなんて言う?

フランス語で「全く違う」ってなんて言えばいいの??

今回の簡単フランス語&英会話は、「全然違うね」です。

全然違うね = C’est complètement différent.

フランス語で「全然違うね」は☟

C’est complètement différent.

(セ コンプレトゥマン ディフェラン)

と言います。

関連記事

フランス語と英語で「それは同じだよ」はなんて言う?

C’est(セ)は英語の It’s「それは」、différent(ディフェラン)は different「違う」にあたる表現です。

C’est différent.(セ ディフェラン)➜「それは違う」

それに、complètement(コンプレトゥマン)「全く / 全然」をつけると、「それは全然違う」という意味のフレーズになります。

complètement は英語の completely にあたる単語です。

C’est complètement différent.(セ コンプレトゥマン ディフェラン)➜「それは全然違う」

  • C’est = It’s
  • complètement = completely
  • différent = different

つまり、“C’est complètement différent.” は英語でいう “It’s completely different.” にあたるフレーズということですね。


C’est complètement différent.

= It’s completely different.

= 全然違うね


What’s on in Paris

Advertisement