フランス語で「出かける時間だよ」と言いたいときは??
今回の簡単フランス語会話は、「○○ する時間だよ」「○○ の時間だよ」です。
○○ する / の時間だよ = C’est l’heure de ○○
フランス語で「○○ する / の時間だよ」と言いたいときは、C’est l’heure de のあとにイベント事を入れます。
例えば、「出かける時間だよ。」は☟ *出かける=partir
C’est l’heure de partir.(セ ルール ドゥ パルティール)
「休憩の時間だよ。」は☟ *休憩=la pause
C’est l’heure de la pause.(セ ルール ドゥ ラ ポーズ)
「夜ごはんの時間だよ。」は☟ *夕食=le dîner
C’est l’heure du dîner.(セ ルール デュ ディネ)
*de + le は du にカタチが変わります。
× de le dîner
○ du dîner
などと言うことができます。
C’est は英語の It’s、l’heure は the time にあたる表現です。つまり、C’est l’heure de ○○ は英語でいう It’s time to ○○ / It’s time for ○○ にあたるフレーズということですね。
C’est l’heure de ○○ = It’s time to ○○ / It’s time for ○○ = ○○ する時間だよ / ○○ の時間だよ
関連記事
