フランス語で「ヘルシーじゃない」ってなんて言えばいいの??
今回の簡単フランス語&英会話は、「あまりヘルシーじゃないね」です。
あまりヘルシーじゃないね = Ce n’est pas très sain.
フランス語で「あまりヘルシーじゃないね」は☟
Ce n’est pas très sain.
(ス ネ パ トレ サン)
と言います。
関連記事

Ce n’est pas …(ス ネ パ)は「それは … じゃない」という意味です。英語の It’s not … にあたる表現ですね。
très(トレ)は英語の very「とても」、sain(サン)は healthy「ヘルシーな」にあたる単語です。
C’est …(セ)「それは … です」
↕
Ce n’est pas …(ス ネ パ)「それは … じゃないです」
- Ce n’est pas = It’s not
- très = very
- sain = healthy
つまり、“Ce n’est pas très sain.” は英語でいう “It’s not very healthy.” にあたるフレーズということですね。
Ce n’est pas très sain.
= It’s not very healthy.
= あまりヘルシーじゃないね