簡単フランス語会話「いま○○時30分 / 半だよ」はなんて言う?

フランス語で「いま9時半だよ」と言いたいときは??

今回の簡単フランス語会話は、前回の「いま何時?/ 9時だよ」の続きで、「いま○○時30分 / 半だよ」です。

いま○○時だよ = Il est ○○ heure / heures

まずは前回のおさらいです。

フランス語で「いま○○時だよ」と言いたいときは、Il est ○○ heure / heures(イレ ○○ ウール / ウール)の ○○ の部分に数字を入れます。

0時(24時)と1時のときは heure(ウール)、それ以外はすべて heures(ウール)になります。


Il est ○○ heure / heures = いま○○時だよ


「いま9時だよ。」☟

Il est neuf heures.(イレ ヌブール)

関連記事

フランス語で『いま何時?』ってなんて言うの?時間の言い方まとめ

では、「○○時30分 / 半」と言いたいときは??

いま○○時30分 / 半だよ = Il est ○○ heure / heures et demie

「○○時30分 / 半」と言いたいときは文の最後に☟

et demie(エ ドゥミ)

または

trente(トラントゥ)

をつけます。

12時間表記の場合は “et demie”(エ ドゥミ)、24時間表記の場合は “trente”(トラントゥ)を使います。

例えば、「いま9時半だよ。」は☟

Il est neuf heures et demie.(イレ ヌブール エ ドゥミ)

または

Il est neuf heures trente.(イレ ヌブール トラントゥ)

と言います。


いま○○時30分 / 半だよ

= Il est ○○ heure / heures + et demie

= Il est ○○ heure / heures + trente


et demie(エ ドゥミ)は英語の and a half「半」にあたる表現で、trente(トラントゥ)は数字の「30」という意味です。

つまり、et demie は「○○時半」、trente は「○○時30分」ということですね。