うわぁ、蚊がいっぱい飛んでるなぁ・・・
フランス語で「そこらじゅう蚊がいっぱい」ってなんて言えばいいの??
今回の簡単フランス語会話は、「そこらじゅう蚊 / ハエがいっぱい」です。
そこらじゅう蚊がいっぱい = Il y a des moustiques partout.
フランス語で「そこらじゅう蚊がいっぱい」は☟
Il y a des moustiques partout.
(イリヤ デ ムスティーク パルトゥ)
と言います。
Il y a …(イリヤ)で「… がある / いる」という意味になります。
フランス語で「蚊」は moustique(ムスティーク)、複数形は des moustiques(デ ムスティーク)。
partout(パルトゥ)は「至るところに」という意味です。
Il y a des moustiques partout.
= そこらじゅう蚊がいっぱい
関連記事

そこらじゅうハエがいっぱい = Il y a des mouches partout.
des moustiques の部分を des mouches(デ ムシュ)「ハエ」に変えて☟
Il y a des mouches partout.
(イリヤ デ ムシュ パルトゥ)
と言うと、「そこらじゅうハエがいっぱい」という意味になりますよ。