フランス語で「時差は ○○ 時間です」ってなんて言えばいいの??
今回の簡単フランス語&英会話は、「パリと東京の時差は8時間です」です。
パリと東京の時差は8時間です = Il y a huit heures de décalage horaire entre Paris et Tokyo.
フランス語で「パリと東京の時差は8時間です」は☟
Il y a huit heures de décalage horaire entre Paris et Tokyo.
(イリヤ ユイトゥール ドゥ デカラージュ オレール アントゥル パリ エ トキョ)
と言います。
関連記事

Il y a ○○ heures de décalage horaire(イリヤ ○○ ウール ドゥ デカラージュ オレール)は「○○ 時間の時差がある」という意味です。英語の There is a ○○-hour time difference にあたる表現ですね。
「時差」はフランス語で (le) décalage horaire(デカラージュ オレール)。
「8時間の時差」は huit heures de décalage horaire(ユイトゥール ドゥ デカラージュ オレール)。
数字の読み方はこちらをチェック☟

entre … et …(アントゥル … エ …)は「… と … の間に」という意味です。
entre(アントゥル)は英語の between「~の間に」、et(エ)は and「~と」にあたる単語。
- Il y a = There is
- huit heures de = an eight-hour
- décalage horaire = time difference
- entre = between
- Paris et Tokyo = Paris and Tokyo
つまり、“Il y a huit heures de décalage horaire entre Paris et Tokyo.” は英語でいう “There is an eight-hour time difference between Paris and Tokyo.” にあたるフレーズということですね。
Il y a huit heures de décalage horaire entre Paris et Tokyo.
= There is an eight-hour time difference between Paris and Tokyo.
= パリと東京の時差は8時間です