フランス語で「近くに本屋はありますか?」ってなんて言えばいいの??
今回の簡単フランス語&英会話は、「近くに本屋はありますか?」です。
関連記事

近くに本屋はありますか? = Il y a une librairie près d’ici ?
フランス語で「近くに本屋はありますか?」は☟
Il y a une librairie près d’ici ?
(イリヤ ユヌ リブレリ プレ ディスィ)
と言います。
Il y a …(イリヤ)は「… があります」という意味です。英語でいう There is / are … にあたる表現ですね。
「本屋」はフランス語で librairie(リブレリ)。
「近くに」は près d’ici(プレ ディスィ)といいます。près は英語の near「近い」、d’ は from「~から」、ici は here「ここ」にあたる表現です。
- Il y a = There is
- une librairie = a bookstore
- près d’ici = near here
つまり、“Il y a une librairie près d’ici ?” は英語でいう “Is there a bookstore near here?” にあたるフレーズということですね。
なお、near here の部分は around here と言われることもあります。around here は「このあたりに」というニュアンスです。
Il y a une librairie près d’ici ?
= Is there a bookstore near here?
= 近くに本屋はありますか?
フランス語と英語を同時に習得!
500以上のフレーズを紹介
