フランス語で「日本で育ちました」ってなんて言えばいいの??
今回の簡単フランス語&英会話は、「日本 / 東京育ちです」です。
日本育ちです = J’ai grandi au Japon.
フランス語で「日本育ちです」は☟
J’ai grandi au Japon.
(ジェ グランディ オ ジャポン)
と言います。
関連記事

J’ai grandi(ジェ グランディ)は英語の I grew up「わたしは育ちました」にあたる表現です。
ai grandi(エ グランディ)は「育つ」という意味の動詞 “grandir”(グランディール)の過去形。
Je(ジュ)「わたし」が主語のときにこのカタチになります。
Je ai grandi ➜ J’ai grandi「わたしは育った」
フランス語で「日本」は Japon(ジャポン)。
au(オ)にはさまざまな意味がありますが、ここでは英語の in「~で」の訳がピッタリです。
- J’ai grandi = I grew up
- au = in
- Japon = Japan
つまり、“J’ai grandi au Japon.” は英語でいう “I grew up in Japan.” にあたるフレーズということですね。
J’ai grandi au Japon.
= I grew up in Japan.
= 日本で育ちました
なお「東京育ちです」と言いたいときは、au Japon の部分を à Tokyo(ア トキョ)に変えて☟
J’ai grandi à Tokyo.
(ジェ グランディ ア トキョ)
と言います。
そのほか「大阪育ち」なら à Osaka、「北海道育ち」なら à Hokkaido、「福岡育ち」なら à Fukuoka です。