フランス語で「学校の近くに住んでいます」ってなんて言えばいいの??
今回の簡単フランス語会話は、「○○ の近くに住んでいます」です。
○○ の近くに住んでいます = J’habite près de ○○
フランス語で「○○ の近くに住んでいます」と言いたいときは☟
J’habite près de ○○
(ジャビトゥ プレ ドゥ)
の ○○ のところに目印となる建物などを入れます。
例えば、「学校(l’école)の近くに住んでいます。」は☟
J’habite près de l’école.
(ジャビトゥ プレ ドゥ レコル)
「郵便局(la poste)の近くに住んでいます。」は☟
J’habite près de la poste.
(ジャビトゥ プレ ドゥ ラ ポストゥ)
「公園(le parc)の近くに住んでいます。」は☟
J’habite près du parc.
(ジャビトゥ プレ デュ パルク)
などと言います。
de のあとに男性名詞(le)がつづく場合は、du(デュ)に変わります。
de le parc ➜ du parc
J’habite(ジャビトゥ)は「わたしは住んでいます」、près de …(プレ ドゥ)は「… の近くに」という意味です。
○○ の近くに住んでいます
= J’habite près de ○○
関連記事
