フランス語で「ちょっとわからない」ってなんて言えばいいの??
今回の簡単フランス語&英会話は、「ちょっとわかりません」です。
ちょっとわかりません = Je ne suis pas sûr(e).
フランス語で「ちょっとわかりません」は☟
Je ne suis pas sûr(e).
(ジュ ヌ スュイ パ スュール)
と言います。
関連記事

あなたが男性なら sûr、女性なら sûre を使います。ただし、発音はどちらも同じ スュール なので、会話のときは気にしなくても大丈夫です。
Je(ジュ)は英語の I、suis(スュイ)は am、sûr(スュール)は sure にあたる単語です。
- Je = I
- suis = am
- sûr(e) = sure
動詞(ここでは suis)を ne(ヌ)と pas(パ)で挟むと、「… ない」という否定の意味に。
- ne … pas = not …
つまり、“Je ne suis pas sûr(e).” は英語でいう “I’m not sure.” にあたるフレーズということですね。
Je ne suis pas sûr(e).
= I’m not sure.
= ちょっとわかりません