フランス語で「賛成~!」ってなんて言えばいいの??
今回の簡単フランス語&英会話は、「あなたは賛成?/ 賛成だよ!」です。
あなたは賛成? = Tu es d’accord ?
フランス語で「(あなたは)賛成?」は☟
Tu es d’accord ?
(テュ エ ダコール)
と言います。
Tu(テュ)は英語の You「あなた」、es d’accord(エ ダコール)は agree「同意する」にあたる表現です。
es(エ)は英語の be動詞にあたる “être”(エートル)のカタチが変わったもの。
Tu が主語のときに être ➜ es に変化します。
- Tu = You
- es d’accord = agree
つまり、“Tu es d’accord ?” は英語でいう “Do you agree?” にあたるフレーズということですね。
Tu es d’accord ?
= Do you agree?
=(あなたは)賛成?
関連記事

賛成だよ = Je suis d’accord.
「賛成だよ。」は☟
Je suis d’accord.
(ジュ スュイ ダコール)
と言います。
Je(ジュ)は英語の I「わたし」にあたる単語です。
suis(スュイ)も es(エ)と同じく、“être”(エートル)のカタチが変わったもの。
Je が主語のときに être ➜ suis に変化します。
- 主語が Je「わたし」のとき ➜ Je suis(ジュ スュイ)
- 主語が Tu「あなた」のとき ➜ Tu es(テュ エ)
- Je = I
- suis d’accord = agree
Je suis d’accord.
= I agree.
= 賛成だよ
Je suis d’accord のあとに、「あなたに」という意味の avec toi(アヴェック トワ)をつけて☟
Je suis d’accord avec toi.
(ジュ スュイ ダコール アヴェック トワ)
という言い方もありますよ。
- avec = with
- toi = you
Je suis d’accord avec toi.
= I agree with you.
=(あなたに)賛成だよ