フランス語で「チーズケーキ作ろっと」ってなんて言えばいいの??
今回の簡単フランス語&英会話は、「チーズケーキ作ろうかな」です。
チーズケーキ作ろうかな = Je vais faire un gâteau au fromage.
フランス語で「チーズケーキ作ろうかな」は☟
Je vais faire un gâteau au fromage.
(ジュ ヴェ フェール アン ガトー オ フロマージュ)
と言います。
関連記事

Je vais …(ジュ ヴェ)は英語の I am going to …「わたしは … をする」、faire(フェール)は make「つくる」にあたる表現です。
vais(ヴェ)は英語の go にあたる動詞 aller(アレ)のカタチが変わったもの。
Je(ジュ)「わたし」が主語のときに aller ➜ vais に変わります。
フランス語で「チーズケーキ」は、gâteau au fromage(ガトー オ フロマージュ)。
- Je = I
- vais = am going to
- faire = make
- un = a
- gâteau au fromage = cheesecake
つまり、“Je vais faire un gâteau au fromage.” は英語でいう “I’m going to make a cheesecake.” にあたるフレーズということですね。
Je vais faire un gâteau au fromage.
= I’m going to make a cheesecake.
= チーズケーキ作ろうかな
going to は日常会話では gonna(ガナ)と省略して発音されることが多いです。
I’m going to make a cheesecake. ➜ I’m gonna make a cheesecake.