フランス語で「手を洗って!」ってなんて言えばいいの??
今回の簡単フランス語&英会話は、「手を洗って」です。
手を洗って = Lave-toi les mains.
フランス語で「手を洗って」は☟
Lave-toi les mains.
(ラヴ トワ レ マン)
と言います。
関連記事

Lave-toi …(ラヴ トワ)は「あなたの … を洗って」という意味です。英語でいう Wash your … にあたる表現ですね。
「手(両手)」はフランス語で les mains(レ マン)。
- Lave-toi = Wash your
- les mains = hands
“Lave-toi les mains.” は英語でいう “Wash your hands.” にあたるフレーズです。
Lave-toi les mains.
= Wash your hands.
= 手を洗って
1人に対してではなく、何人かに対して言うときは、Lave-toi ➜ Lavez-vous(ラヴェ ヴ)に変えて☟
Lavez-vous les mains.
(ラヴェ ヴ レ マン)
と言います。
このときの vous(ヴ)は「あなたたち」という意味です。