フランス語で「消しゴム」ってなんて言うの??
今回は、フランス語の文房具 / 筆記用具の言い方まとめです。
関連記事

文房具
➜ (les) fournitures de bureau
「フルニテュール ドゥ ブュロ」
英語では ➜ stationery
えんぴつ
➜ (le) crayon
「クレヨン」
英語では ➜ pencil
えんぴつ削り
➜ (le) taille-crayon
「タイ クレヨン」
英語では ➜ pencil sharpener
消しゴム
➜ (la) gomme
「ゴム」
英語では ➜ eraser
ペンケース
➜ (la) trousse
「トゥルス」
英語では ➜ pencil case
ペン
➜ (le) stylo
「スティロ」
英語では ➜ pen
マーカー
➜ (le) marqueur
「マルクール」
英語では ➜ marker
ノート
➜ (le) cahier
「カイユェ」
英語では ➜ notebook
紙
➜ (la) feuille
「フーユ」
英語では ➜ piece of paper
封筒
➜ (l’) enveloppe
「アンヴロップ」
英語では ➜ envelope
ハサミ
➜ (les) ciseaux
「スィズォ」
英語では ➜ scissors
のり
➜ (la) colle
「コル」
英語では ➜ glue
定規
➜ (la) règle
「レェグル」
英語では ➜ ruler
ホチキス
➜ (l’) agrafeuse
「アグラフーズ」
英語では ➜ stapler
電卓
➜ (la) calculatrice
「カルクュラトリス」
英語では ➜ calculator