- ドラマや映画を観ながら楽しくフランス語を学びたい
- リアルな会話を聴いてリスニング力をアップしたい
- 分からない単語をいちいちスマホや辞書で調べるのが面倒
- 海外ドラマを使った効率がいい勉強法はないかなぁ
今回はこのようなニーズを持ったあなたにぴったりのサービス『Lingopie』を紹介します。
なお、今回は中・上級者向けの内容です。とはいっても、フランス語の中・上級者というわけではありません。
サービス自体が英語で提供されているので、操作など全て英語で進めていくことになります。ただ操作自体はとても簡単なので、英語アレルギーの方じゃなければきっと大丈夫です。
僕自身も使っていて、本当におすすめのサービスなのでぜひチェックしてみてください(ただし無料ではなく、有料サービスです)。
映画・ドラマのセリフで分からない単語の意味をワンクリックで表示
海外ドラマや映画を観ていると、わからない単語がたくさん出てきますよね。
分からない単語が出てくるたびに、一時停止してスマホで調べたり、辞書を開いたり・・・。「もっと効率がいい方法はないかな〜」っと探しているときに出会ったのが『Lingopie』というサービスです。
Lingopie はひと言でいうと、「語学学習に特化した Netflix」のようなサービスです。フランスをはじめスペインやドイツ・イタリアなどのドラマや映画、ショートムービーなどをすべて字幕付き* で観ることができます。
「それだけなら Netflix と変わらないじゃん」って思いますよね。でも Lingopie のスゴイところは、分からない単語が出てきたときにその単語をクリックすると、パッと意味を表示してくれるところです。

さらにスゴイのが[フラッシュカード機能]。クリックした単語を記録してくれるので、後でまとめてチェックすることができます。つまり、あなただけのオリジナル単語帳が徐々に出来上がっていくというわけです。

フラッシュカードはその単語が含まれているシーンごと記録してくれるので、発音を再度チェックすることができますよ。
*字幕はフランスのコンテンツの場合、フランス語字幕、英語字幕、フランス語&英語同時字幕の3つのパターンから選べます。

動画の再生スピードを変えられるので初心者にもおすすめ
Lingopieでは、動画の再生スピードを0.5倍~1倍まで段階的に変えることができます。
「ノーマルなスピードだとちょっとついていけない」という場合でも、再生スピードを遅くすれば大丈夫。初心者から中・上級者まであらゆるレベルに対応しています。

フレーズごとに巻き戻し再生してくれるのでリスニング練習に最適
YouTube など多くの動画サービスでは、10秒ごとなど決まった尺で巻き戻し再生されますよね。場合によっては、もう少し短い尺で巻き戻してほしいケースも・・・。
Lingopieはなんと、センテンスごとに巻き戻し再生してくれます。語学学習に特化した動画サービスならではですよね。
聞き取れなかったフレーズを何度も繰り返し聴くことができるので、リスニングスキルがアップすること間違いなしです。
7日間の無料お試し期間があります
今なら7日間の無料お試しプランがあるので、ここまで読んで気になった方はぜひ一度試しに使ってみてください。きっと気に入ると思います(僕は思わず「お~」とちょっぴり感動してしまいました)。
料金プランはプロモーションなどもあるので変動します。最新の料金プランと7日間の無料トライアルはこちらから☟
