フランス語で 1, 2, 3, 4・・・ってどうやってかぞえるの?
マルシェでフルーツを買うときや、パティスリーでスイーツを買うときなど、『これ〇個ください。』と言いたいときがありますよね。
そんなときに数字のかぞえ方を覚えておくと便利です。
そこで今回は、フランス語の数字のかぞえ方をまとめました。10まで数えられれば十分かもしれませんが、もう少しその先までいきます!
まずは1~10までをおさえよう
まずは、1~10までです。これさえ覚えておけば、旅行で買い物をしたり、レストランで食事をするときにもひと安心!
フランス語 | 発音 | 英語 | |
---|---|---|---|
1 | un | アン | one |
2 | deux | ドゥ | two |
3 | trois | トロワ | three |
4 | quatre | キャトル | four |
5 | cinq | サンク | five |
6 | six | スィス | six |
7 | sept | セットゥ | seven |
8 | huit | ユイトゥ | eight |
9 | neuf | ヌフ | nine |
10 | dix | ディス | ten |
11~20まで
続いて、11~20までいきましょう。
フランス語 | 発音 | 英語 | |
---|---|---|---|
11 | onze | オンズ | eleven |
12 | douze | ドゥズ | twelve |
13 | treize | トレーズ | thirteen |
14 | quatorze | キャトルズ | fourteen |
15 | quinze | キャーンズ | fifteen |
16 | seize | セーズ | sixteen |
17 | dix-sept | ディ セットゥ | seventeen |
18 | dix-huit | ディズュイトゥ | eighteen |
19 | dix-neuf | ディズ ヌフ | nineteen |
20 | vingt | ヴァン | twenty |
『最初の, 2番目の』など、序数についてはこちらをチェック☟

30, 40, 50…100…1000
旅行ではあまり使う機会はないかもしれませんが、この先も覚えておくと何かと便利です。
フランス語 | 発音 | 英語 | |
---|---|---|---|
30 | trente | トラントゥ | thirty |
40 | quarante | キャラントゥ | forty |
50 | cinquante | サンカントゥ | fifty |
60 | soixante | ソワサントゥ | sixty |
70 | soixante-dix | ソワサントゥ ディス | seventy |
80 | quatre-vingts | キャトル ヴァン | eighty |
90 | quatre-vingt-dix | キャトル ヴァン ディス | ninety |
100 | cent | サン | one hundred |
500 | cinq cents | サンク サン | five hundred |
1000 | mille | ミル | one thousand |
以上、フランス語の数字のかぞえ方でした。
英語とは全然違うし、70、80、90 あたりなんて、長くて舌を噛みそうになりますよね・・・。
でもこれで、お店で『クロワッサンを2つください。』なんてこともバッチリ言えますね!
あれ?!でも、『~ください。』ってフランス語で何ていうの・・・?
そんなときは、こちら☟をみておいてくださいね。
