フランス語で「バッグを盗まれました」ってなんて言えばいいの??
今回の簡単フランス語会話は、「〇〇を盗まれました」です。
〇〇を盗まれました = On m’a volé mon / ma ○○.
フランス語で「〇〇を盗まれました」と言いたいときは☟
On m’a volé mon / ma ○○.
(オン マ ヴォレ モン / マ ○○)
の ○○ の部分に盗まれた「モノ」を入れます。
その「モノ」が男性名詞の場合は mon(モン)、女性名詞の場合は ma(マ)を使うのがポイントです。
例えば、「バッグ(sac=男性名詞)を盗まれました。」は☟
On m’a volé mon sac.
(オン マ ヴォレ モン サック)
「スーツケース(valise=女性名詞)を盗まれました。」は☟
On m’a volé ma valise.
(オン マ ヴォレ マ ヴァリーズ)
などと言います。
On(オン)は「誰か」、m’a volé(マ ヴォレ)は「わたしから盗んだ」という意味です。
On m’a volé「誰かがわたしから盗んだ」+ mon / ma ○○「わたしの ○○ を」
➔ On m’a volé mon / ma ○○.「〇〇を盗まれた」
〇〇を盗まれました
= On m’a volé mon / ma ○○.
関連記事
