フランス語で「どう思う?」ってなんて言えばいいの??
今回の簡単フランス語&英会話は、「あなたはどう思う?」です。
関連記事

あなたはどう思う? = Qu’est-ce que tu en penses ?
フランス語で「あなたはどう思う?」は☟
Qu’est-ce que tu en penses ?
(ケ ス ク テュ アン パンス)
と言います。
Qu’est-ce que(ケ ス ク)はちょっと長いですが、ひとまとめで英語の What「なに」にあたる表現です。
tu(テュ)は英語の you「あなた」、penses(パンス)は think「思う」にあたる単語。
en(アン)にはさまざまな意味がありますが、ここでは about「〜について」の訳がピッタリです。
- Qu’est-ce que = What
- tu = you
- en = about
- penses = think
つまり、“Qu’est-ce que tu en penses ?” は英語でいう “What do you think?” にあたるフレーズということですね。
Qu’est-ce que tu en penses ?
= What do you think?
= あなたはどう思う?
日常会話では tu en を省略して、t’en(タン)と発音されることが多いです。
Qu’est-ce que tu en penses ? ➜ Qu’est-ce que t’en penses ?
フランス語と英語を同時に習得!
550以上のフレーズを紹介
