フランス語で「10代の頃は…」ってなんて言えばいいの??
今回の簡単フランス語&英会話は、「10代の頃は…」です。
関連記事

10代の頃は… = Quand j’étais adolescent(e),
フランス語で「10代の頃は…」は☟
あなたが男性なら
Quand j’étais adolescent,
(クァン ジェテ アドレサン)
あなたが女性なら
Quand j’étais adolescente,
(クァン ジェテ アドレサントゥ)
と言います。
Quand(クァン)は英語の When「~のとき」、j’étais …(ジェテ)は I was …「わたしが … だった」、adolescent(アドレサン)は teenager「10代」にあたる表現です。
- Quand = When
- j’étais = I was
- adolescent(e) = a teenager
つまり、“Quand j’étais adolescent(e),” は英語でいう “When I was a teenager,” にあたる表現ということですね。
Quand j’étais adolescent(e),
= When I was a teenager,
= 10代の頃は…
adolescent(e) は日常会話では、ado(アド)と省略されることが多いです。
Quand j’étais ado,
「10代の頃は…」
フランス語と英語を同時に習得!
700以上のフレーズを紹介
