フランス語で「何してるの?」と聞きたいときは??
今回の簡単フランス語会話は、「何してるの?」です。
何してるの?= Qu’est-ce que tu fais ?
フランス語で「何してるの?」は、“Qu’est-ce que tu fais ?”(ケスク テュ フェ)と言います。
ちなみに、これは家族や友だちなど親しい人たちとの会話で使われる「何してるの?」です。
それ以外の場面で「何してるんですか?」というようなニュアンスにしたい場合は、“Qu’est-ce que vous faites ?”(ケスク ヴ フェトゥ)と言います。
tu はカジュアルな「あなた」、vous はフォーマルな「あなた」です。tu のときは fais、vous のときは faites というように、スペルと発音が変わってくるのでご注意を。
なにかと便利な Qu’est-ce que(ケスク)
Qu’est-ce que(ケスク)は、「何?」と聞きたいときに幅広く使える便利な表現です。
例えば、「何食べてるの?」と聞きたいときは☟
“Qu’est-ce que tu manges ?”(ケスク テュ マンジュ)
「これ何?」と聞きたいときは☟
“Qu’est-ce que c’est ?”(ケスク セ)
と言うことができますよ。
関連記事
