スピーチで学ぶ英語シリーズ、今回は Apple(アップル)の創業者、スティーブ・ジョブズのスピーチの一部抜粋です。
今回のスピーチ:『探し続けて』スティーブ・ジョブズ
今回のスピーチはこちら☟
The only way to do great work is to love what you do. If you haven’t found it yet, keep looking, and don’t settle. As with all matters of the heart, you’ll know when you find it.
Steve Jobs
今回はこちらの3つの文(①The only~ ②If you~ ③As with~)を、意味のかたまりごとに前から訳していきます。
意味のかたまりごとに区切って前から訳す
初めのうちはかたまりごとに「 /(スラッシュ)」を入れていくと混乱せずに済みます。
「 / 」を入れる箇所は特に決まりはありませんが、「to不定詞の前」や「be動詞のうしろ」「whatやwhen節の前」「カンマ( , )のうしろ」「andの前後」に入れるとスムーズに訳すことができます。
① The only~
The only way / to do great work is // to love / what you do.
唯一の方法 / よい仕事をする // 愛すること / あなたがやっていることを
- way:方法
この文の主語は、The only way(唯一の方法)です。to do 以下(workまで)は、“何の” 方法かを説明しています。
to love で「愛すること」という意味になります。
② If you~
If you haven’t found it / yet, // keep looking, / and / don’t settle.
もしあなたが見つけていないなら / まだ // 探し続けて / そして / とどまらないで
- find:見つける
- yet:まだ
- keep ~ing:~し続ける
- settle:定着する
if は「もし~なら」という意味です。it は前の文の The only way を指しています。
keep と don’t は主語がないので命令形の文ですね。
③ As with~
As with / all matters of the heart, // you’ll know / when you find it.
のように / 心のすべてのこと // あなたはわかるでしょう / それを見つけたときに
- as with:~のように
- matter:事
you’ll は you will の短縮形です。
直訳だとわかりにくい文ですが、it(=The only way)を見つけたとき、自分の心は「これだ!」とわかるでしょう、というニュアンスですね。
3つの文をまとめると、このような意味になります。
よい仕事をする唯一の方法は、自分がやっていることを好きになることです。もしまだ好きなことが見つかっていないなら、探し続けてください。見つけたときには、自分の心がそれとわかるものです。
スティーブ・ジョブズ
関連記事

参考文献
Text of Steve Jobs’ Commencement address (2005)|Stanford University