歌詞で学ぶフランス語、今回は映画「リトルプリンス 星の王子さまと私」の挿入歌『Suis-moi スュイ モワ(ついてきて)』の歌詞の一部を解説します。
本ページを読むことで、フランス語の知識が全くなくてもこちらの歌詞☟の意味がわかるようになります。
Suis-moi, on y est ou presque
Suis-moi, là où rien ne presse
Suis-moi, et v’là qu’nous y voilà
Suis-moi
『Suis-moi』で学ぶ簡単フランス語
『Suis-moi』の歌はこちら☟
Suis-moi, on y est ou presque
(スュイ モワ、オニ エ ウ プレスク)
曲のタイトルにもなっている “Suis-moi(スュイ モワ)” は、「ついてきて」という意味です。
“suis(スュイ)” は「ついてくる」という意味の動詞 suivre(スュイーヴル)の命令形。“moi(モワ)” は「わたしに」。
“Suis-moi(スュイ モワ)” で「わたしについてきて」ということですね。
そのあとの “on y est ou presque(オニ エ ウ プレスク)” はひとまとまりで、「もうすぐ着くよ」を意味する表現です。
“on y est presque(オニ エ プレスク)” と言ったりもします。
Suis-moi, on y est ou presque
➔ ついてきて、もうすぐ着くよ
Suis-moi, là où rien ne presse
(スュイ モワ、ラ ウ リヤン ヌ プレス)
“là où …(ラ ウ)” は「… のところへ」を意味する表現。
“どんな” ところかと言うと、それは “rien ne presse(リヤン ヌ プレス)”「何も急がない」ところ。
“rien ne …(リヤン ヌ)” は「何も … ない」、“presse(プレス)” は「急ぐ」。“rien ne presse(リヤン ヌ プレス)” で「何も急がない」という意味になります。
Suis-moi, là où rien ne presse
➔ ついてきて、急ぐことのないところへ
Suis-moi, et v’là qu’nous y voilà
(スュイ モワ、エ ヴラ クヌ ズィ ヴォワラ)
“et v’là qu’(エ ヴラ ク)” は「そしたら」とか「それから」という意味です。
“v’là(ヴラ)” はもともと “voilà(ヴォワラ)” であったものが短縮されたもの。“qu’(ク)” ももともとは “que(ク)” というカタチが変化したものです。
話し言葉だとこのようにギュッと短くなって発音されることがよくあります。
- et v’là qu’ ← et voilà que が短くなったもの
そのあとに続いている “nous y voilà(ヌ ズィ ヴォワラ)” は、「着いたよ」という意味です。
Suis-moi, et v’là qu’nous y voilà
➔ ついてきて、ほら着いたよ
まとめ:Suis-moi 歌詞の一部 和訳
Suis-moiの歌詞の一部を和訳するとこんな感じになります。
Suis-moi, on y est ou presque
ついてきて、もうすぐ着くよ
Suis-moi, là où rien ne presse
ついてきて、急ぐことのないところへ
Suis-moi, et v’là qu’nous y voilà
ついてきて、ほら着いたよ
*配信情報は2022年9月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
関連記事
