世界で最も人気のあるテーマパークはやっぱり…。
アメリカの TEA(テーマエンターテイメント協会)とエンジニアリング会社 AECOM が毎年発表している『テーマパーク・ランキング(Theme Index)』。
今回は、当ランキングで2019年に最も入場者数が多かった、世界のテーマパーク TOP25 を紹介します。
1位は『マジック・キングダム・パーク』

2019年に最も多くの人が訪れたテーマパークは、アメリカ・フロリダ州のウォルト・ディズニー・ワールドにある4つのパークのうちの1つ、『マジック・キングダム・パーク』。
マジック・キングダムには、1年間で約2,096万人が訪れたとのことです。
ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートには、4つのテーマパークがあります。
- マジックキングダム:夢と魔法の世界
- エプコット:近未来の世界
- ディズニー・ハリウッド・スタジオ:映画の世界
- ディズニー・アニマルキングダム:動物たちの世界
▼ ディズニーワールドのCM
ランキング上位は『ディズニー』と『ユニバーサル』が独占

ランキング上位は、世界中のディズニー・パークとユニバーサル・スタジオが独占。
上位15施設のうち、世界最大の水族館である中国・珠海の『長隆海洋王国』を除くすべてが、ディズニーもしくはユニバーサルブランドのテーマパークという結果に。
世界には、アメリカ・日本・フランス・中国の4ヵ国にディズニーリゾートがあります。
東京ディズニーリゾート(TDR)を除くすべてのテーマパークは、米ディズニー本社が所有・運営。TDRは、ディズニーからライセンスを受けて、株式会社オリエンタルランドが所有・運営しています。
アメリカ
- ディズニーランド・リゾート:カリフォルニア州アナハイム
- ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート:フロリダ州オーランド
日本
- 東京ディズニーリゾート
フランス
- ディズニーランド・パリ
中国
- 香港ディズニーランド・リゾート
- 上海ディズニーリゾート
ユニバーサルスタジオは、現在アメリカ・日本・シンガポールの3ヵ国にあります。2021年に、中国・北京に新たなテーマパークがオープンする予定です。
アメリカ
- ユニバーサル・スタジオ・ハリウッド :ロサンゼルス
- ユニバーサル・オーランド・リゾート:フロリダ州オーランド
日本
- ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
シンガポール
- ユニバーサル・スタジオ・シンガポール
日本のテーマパークは?

日本のテーマパークは、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーがそれぞれ3位と4位、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが5位、三重県桑名市にあるナガシマスパーランドが18位にランクインしています。
西日本有数の絶叫マシンの宝庫。夏には、日本一&世界最大級のウォーターパーク『ジャンボ海水プール』がオープンします。
テーマパークランキング TOP25
ランキング | パーク名 | 2019年 入場者数 | 前年比 | 国 | 都市 |
---|---|---|---|---|---|
1 | マジック・キングダム (ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート) | 20,963,000人 | +0.5% | アメリカ | オーランド |
2 | ディズニーランド (ディズニーランド・リゾート) | 18,666,000人 | ±0.0% | アメリカ | アナハイム |
3 | 東京ディズニーランド (東京ディズニーリゾート) | 17,910,000人 | ±0.0% | 日本 | 東京 |
4 | 東京ディズニーシー (東京ディズニーリゾート) | 14,650,000人 | ±0.0% | 日本 | 東京 |
5 | ユニバーサル・スタジオ・ジャパン | 14,500,000人 | +1.4% | 日本 | 大阪 |
6 | ディズニー・アニマル・キングダム (ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート) | 13,888,000人 | +1.0% | アメリカ | オーランド |
7 | エプコット (ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート) | 12,444,000人 | ±0.0% | アメリカ | オーランド |
8 | 長隆海洋王国 | 11,736,000人 | +8.4% | 中国 | 珠海 |
9 | ディズニー・ハリウッド・スタジオ (ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート) | 11,483,000人 | +2.0% | アメリカ | オーランド |
10 | 上海ディズニーランド | 11,210,000人 | -5.0% | 中国 | 上海 |
11 | ユニバーサル・スタジオ (ユニバーサル・オーランド・リゾート) | 10,922,000人 | +2.0% | アメリカ | オーランド |
12 | アイランズ・オブ・アドベンチャー (ユニバーサル・オーランド・リゾート) | 10,375,000人 | +6.0% | アメリカ | オーランド |
13 | ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー (ディズニーランド・リゾート) | 9,861,000人 | ±0.0% | アメリカ | アナハイム |
14 | ディズニーランド・パーク (ディズニーランド・リゾート・パリ) | 9,745,000人 | -1.0% | フランス | パリ |
15 | ユニバーサル・スタジオ・ハリウッド | 9,147,000人 | ±0.0% | アメリカ | ロサンゼルス |
16 | エバーランド | 6,606,000人 | +12.9% | 韓国 | ヨンイン |
17 | ロッテワールド | 5,953,000人 | -0.1% | 韓国 | ソウル |
18 | ナガシマスパーランド | 5,950,000人 | +0.5% | 日本 | 三重 |
19 | ヨーロッパ・パーク | 5,750,000人 | +0.5% | ドイツ | ルスト |
20 | 香港海洋公園 | 5,700,000人 | -1.7% | 中国 | 香港 |
21 | 香港ディズニーランド | 5,695,000人 | -15.0% | 中国 | 香港 |
22 | エフテリング | 5,260,000人 | -1.7% | オランダ | カーツスフーフェル |
23 | ウォルト・ディズニー・スタジオ・パーク (ディズニーランド・リゾート・パリ) | 5,245,000人 | -1.0% | フランス | パリ |
24 | 北京歓楽谷 | 5,160,000人 | +29.6% | 中国 | 北京 |
25 | 長隆歓楽世界 | 4,905,000人 | +4.8% | 中国 | 広州 |
参考